運営者紹介

学びの基礎は「あそびごころ」

「あなたのやりたいこと」って何ですか?

信州あそびの学園スマイルコーディネーター駒村みどり

信州あそびの学園
スマイルコーディネーター
駒村みどり

これまで、森の中の活動やコミュニケーションゲーム、長年の学校での指導や個別学習指導をしていくなかで、どんな子どもも大人であっても「自分がやりたいこと」「好きなこと」に対しては、自分らしくパワフルに、新しい発見に向かってどんどんチャレンジしていく姿があることを感じています。

好奇心をエネルギーにした体験は、個性を活かした自主的・自発的な学びを可能にします。

信州あそびの学園は、「学びの杜」「オンラインスクール」「あそびのもり」という三つの柱をもとにワクワク要素をちりばめて、「なぜ?」「どうして?」の好奇心を大切に、「できる!喜び、わかる!たのしさ」という向学心のエネルギーをチャージ。学び・交流・相談が気軽にできる空間で、「自分らしさ」をつかむお手伝いをします。

自分からもっともっと知りたくなる……

信州あそびの学園はそんな学びの場所です!

略歴

  • 1960年長野県諏訪市生まれ
  • 1983年信州大学教育学部(音楽科)卒
  • 1983年4月より長野県内にて学校教諭として6校で生徒と学ぶ
  • 1998年〜うつ病により休職  いったん復帰したがその三年後に再発、再度休職
  • 2008年3月退職
    退職後、スマイルコーディネーターとして「人が笑顔になれる世の中」を目指し 各種活動に取り組む
  • 2010年「羅針盤」プロジェクト、第5回信州イノベーション大賞特別賞受賞
  • 2011年4月南信州伊那市を活動拠点とする
  • 2012年「信州あそびの杜学園」設立
    「秘密基地プロジェクト!」「いっぽ!」「カフェミーティング」などのプログラムを展開
    平行して、公立学校の支援員・講師、家庭教師として再び教育に関わる
  • 2013年信濃毎日新聞にて「育てよう 夢のタネ」連載
  • 2014年アチーバストレーナー資格取得
    コミュニケーションゲームACHIEVUSを学校や地域で展開
    チームワーク作りや学級経営をサポート
  • 2019年ネイチャーゲームリーダー、NEAL リーダー資格取得
  • 2020年コロナによる休校の学習遅延への支援として、箕輪町の小学校に支援員として勤務
    同時に長野県家庭教師協会で中3〜高校の生徒の学習指導
    「長野の子ども白書」原稿執筆
    南箕輪村に事業の拠点を移転 「信州あそびの学園」へ改名
    「学びの杜いっぽ!」「オンラインスクールいっぽ!」「あそびのもり」をスタート

活動紹介

教員の資格

  • 音楽・英語・特別支援教育の教員免許所持
  • 学習指導は中・高生に5教科の個別指導

教育カウンセラー

  • 教育カウンセラー資格所持
  • 心理学やカウンセリングの技法を活用した生徒指導実践
  • 自らのうつ病による体験も絡めての講演やメール相談、メルマガ「うつのくれた贈り物」、およびうつ病や不登校の心の苦しい人たちへの理解支援活動

> ブログ「うつのくれた贈り物」

執筆活動

  • うつ病時代の自らの体験談を通した学校や家庭や社会のあり方を綴った「うつのくれた贈り物」三部作をWeb上に連載

長野県内の取材

  • N-gene特派員として長野県内の様々な文化・行事や人を取材し、記事を掲載(〜2011)
  • 【羅針盤】プロジェクトを展開
    2008年度文化庁支援事業において「フォーラム南信州」、長野県内4カ所でのカフェミーティングN-ex Talking Over、長野県の地域性を行かした活動を成功させた6名を取り上げた
    (第5回信州イノベーション大賞特別賞受賞)

天然石ディプロマー

  • 天然石1級ディプロマー
  • 天然石の小物作り教室を希望者のある時のみ開催

スマイルコーディネーター

わたしの肩書は「スマイルコーディネーター」。
ある時、この肩書を名乗ることに決めました。

人の笑顔を生み出すこと。それがこのお仕事のめざすところ。

そのために持っているものをいろんなところで発揮し、
持っているものをいろんな人にシェアし、
そしてそこに生まれた笑顔の輪を、どんどん広げるお手伝いをしよう。

そしていずれは自分の思いを実らせる、笑顔あふれる学校づくりをめざしていこう。

何がどうできるかはまったくわからないけど、
「スマイルコーディネーター」としてできること探し……
まずは、ここからはじめよう。

(ホームページ「スマイルコーディネーターとは」から引用)

スマイルコーディネーターとは

エッセイ & ブログ

これまでの体験や感じたことを書き溜めたものをご覧いただけます。

【連載】
「イメージ」出来れば世の中が変わる。

  • 第1章 「イメージ」とは
  • 第2章 「イメージ」は豊かな社会を示す羅針盤
  • 第3章 「イメージ」の根っこの上に花咲く”今”。
  • 第4章 「イメージ」出来たら勉強が楽しくなる。
    (現在、ここまで原稿が公開されています)
  • 第5章 「イメージ」出来たらコミュニケーションが楽しくなる。
  • 第6章 「イメージ」出来たら心が軽くなる。
  • 第7章 「イメージ」出来たら世の中がかわる。

「イメージ」できれば世の中が変わる。

【体験の記録】眠れない夜

「うつ病」と向かいあった体験、「不登校」と向かいあった体験をもとに、同じ経験のある人の「鎮痛剤」になれたらと思って書きました。

眠れない夜

【ブログ】
スマイルコーディネーター駒村みどり

2回のうつ病の時の体験や学校の先生で不登校はじめいろいろな子ども達と向き合ってきた体験を元に、発信を続けています。

スマイルコーディネーター駒村みどり

【ブログ】
うつのくれた贈り物

うつ・不登校・苦しい心を見つめる人に贈る幸せの法則をブログに掲載しています。

うつのくれた贈り物

新着記事

Loading RSS Feed

SNS

SNSでも情報を発信しています。

【Twitter】 信州あそびの学園

インタビュー

長野県に特化したインターネットテレビ「長野tube」
伊那ケーブルテレビジョンの「話題の人 時のかお」から